【7月開催】エールライフ主催公開型研修のご案内

 

4月の新入社員入社から早くも2ヶ月半が経ち、各企業様では新入社員の本配属が決まる頃でしょうか。今年度はイレギュラーなことも多く、新入社員の皆様、またその新入社員を送り出す人事ご担当者様も大きな不安を抱えられているかと存じます。そこで、弊社ではそんな不安を抱える企業様新入社員の皆様のために7月にも公開講座を開催する運びとなりましたので、ご案内いたします。

【7月度開催エールライフ公開型研修のご案内】

≪ビジネス文書研修≫

開催日:14日(火)

内 容:文書力チェック/文書構成力/敬語の使い方/社内文書/社外文書/目標設定

〇こんな企業様におススメ!…ビジネス文書を扱う業種の企業様

≪ロジカルシンキング研修≫

開催日:15日(水)

内 容:ロジカルシンキングとは?/ロジカルに聞く/ロジカルに伝える/ロジカルに理解する/ロジカルに実現する/目標設定

〇こんな企業様におススメ!…現場での適応能力が求められる企業様  

≪ソーシャルスタイル研修≫

開催日:16日(木)

内 容:他者に伝えることの難しさ/コミュニケーションの基礎/愛で伝えるメッセージ/ソーシャルスタイル分析/タイプ別の特徴/ベストパートナーを目指して

〇こんな企業様におススメ!…営業職・サービス業企業様

≪パーソナルベーシック研修≫

開催日:17日(金)

内 容:心の穴を埋める/自己充足と自立/不安(気がかり・心配ごと)リスト/囚われの壁/習慣の奴隷

〇こんな企業様におススメ!…離職を防止したい企業様

≪ビジネスマナー研修≫

開催日:21日(火)【基礎編】、22日(水)【応用編】

内 容:【基礎編】フレッシュマンの役割とは?/第一印象の大切さ/元気にあいさつ/身だしなみ/敬語

    【応用編】にこにこ電話対応/名刺交換/上座下座/仕事の進め方(報連相・PDCAサイクル)

〇こんな企業様におススメ…社会人基礎習得を目指す企業様

【お申し込み方法】

WEBの場合:こちらよりお申込みください(どのテーマの研修の件かを記載いただくとスムーズにご案内出来ます。)

e-mailの場合:g.monden@yell-life.jp (担当:門傳(もんでん)宛) へご連絡ください。

お電話の場合:03-5651-5558 (担当:門傳(もんでん)宛) へご連絡ください。

尚、こちらの講座は1テーマあたり17,000円(税別)/名でご受講いただけるものでもあり、ご検討いただきやすい価格でもあるかと存じますので、「なかなか社員教育に手を付けられていない」や「新たな研修の導入を検討していてその情報が欲しい」など御座いましたらご検討いただければ幸いです。

なにかご不明なことなど御座いましたらお気軽に弊社までお問合せください。

引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。

 

新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の対策につきまして

時下、お客様におかれましてはますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。昨今の感染症の流行により、お客様にはご不安をおかけしているものとお詫び申し上げます。さて掲題の件につきまして、この度の感染症の対策に関し、当社株式会社エールライフの対応につきまして、以下の通りご案内申し上げます。

 

1、2020年度新入社員合同研修につきましては、予定通り4月2日~10日の期間にて実施いたします。

ただし、公衆衛生上の観点から、厚生労働省等から特別の指示があった場合、当社研修をご提供できかねる場合がございます。その際には、研修をお申込みいただいているお客様に、別途その後の対応に関するご案内をいたします。

 

2、当社研修サービスをご提供するにあたり、以下の感染症予防対策を実施いたします。

①研修講師及びスタッフ、受講生の手洗い・うがい等実施の徹底

・1時間~1時間半に1回(10分程度)の休憩の際に全体に向けて注意喚起を行います

・前日に研修講師の発熱等風邪の症状が確認された場合、別の講師が登壇いたします

②受講生の研修参加時、及び講師の研修登壇時のマスク着用を奨励

③研修会場内に手指消毒用アルコールを設置いたします。

 

3、当社研修サービスをご導入される企業様へ、以下の感染症予防対策をお願いいたします。

①受講生の研修日の朝の検温を実施していただき、37.5度以上の発熱がある場合は、研修

の参加を控えてください。また、体調がすぐれない場合も研修への参加はお控えください。

※研修を欠席された場合、テキスト等は特別に欠席者数分配布いたします。

 

4、講師派遣型研修につきましては、開催について別途ご相談させていただきたく存じます。

何かご不明な点等ございましたら、各営業担当または03-5651-5558までお問い合わせください。

2019年9月26日・27日開催【エールライフ特別企画】社員教育研修無料体感セミナー

このたび当社では、特別企画として、当社研修無料体感セミナーを開催する運びとなりました。研修導入にあたり、人事さま・ご担当者さまは、こんなお悩みをお持ちではありませんか?

・研修プログラムってなんだかよくわからない・・・
・研修の雰囲気ってどんな感じなの?
・結局のところ、何が学べるの?
・テキスト見せてくれないとわからないよ!

そんな人事さま・ご担当者さまのお声に応え、当社の研修を無料で体験していただけるセミナーをご用意いたしました。今回はその第一弾ということで、「リーダーシップ研修」「OJTトレーナー研修」の無料体験セミナーを開催いたします。研修導入をご検討されている人事の皆さまや、個人で研修を受けてみたいという方も、ぜひお気軽にご参加いただけますと幸いです。

◆セミナー概要

【リーダーシップ研修体感セミナー】

日時:2019年9月26日(木)14時~16時 (受付13時45分~)
場所:新宿文化センター 第2会議室
住所: 東京都新宿区新宿6-14-1
対象者:管理職者または次期管理職者のみなさま
体験プログラム:
第一部…マネジメントとどう違う?
    組織の動かし方
    部下が成長するためには
第二部…リーダーシップ研修無料体験

【OJTトレーナー研修体験セミナー】

日時:2019年9月27日(金)18時45分~20時45分(受付18時30分~)
場所:新宿文化センター 第2会議室
住所: 東京都新宿区新宿6-14-1
対象者:2年目以上の若手~中堅社員のみなさま
体験プログラム:
第一部…世代の特徴を知る
    こんな経験ありませんか?失敗談
第二部…OJTトレーナー研修無料体験

◆セミナー講師

株式会社エールライフ 営業統括マネージャー

小川 紀輝(おがわ としき)

大学卒業後、エールライフへ入社。
現在まで延べ300社を超える企業様へ研修を提供し、トップ営業マンとしての地位を確立する。 また、現在では営業チームのリーダーとして活躍を続ける傍ら、研修講師としても活躍。 上場・大手企業を始め、多数の企業において研修導入実績を持つ。

◆お問合せ

03-5651-5558 担当:上田

ぜひお気軽にお問合せください!皆さまからのご連絡を心からお待ち申し上げております!

※同業の方のご参加はお断りさせていただく可能性がございます。あらかじめご了承ください。

【2019年9月6日開催】2021年卒採用対策セミナー

今だから知っておきたい!
採用コンサルタントが語る「新卒採用トレンドと学生側から見た企業の選び方」

生和コーポレーションさまとのタイアップ企画で、セミナーを開催する運びとなりました。21採用が本格化する前に、傾向と対策を練ってみませんか?皆さまのご参加をお待ち申し上げております。

概要

開催日時:2019年9月6日(金)14:30~17:30
会場:生和コーポレーション 東日本本社
詳細: https://www.seiwa-stss.jp/houjin/download/recruit_seminar_190906.pdf (生和コーポレーション様サイトに移ります)
お問合せ:03-3525-8865 (生和コーポレーション株式会社:平井・久保・三上)

【9月25日開催】◆第二新卒・中途・若手向け◆ビジネスマナー研修公開講座のご案内

企業様の課題感

この度は1日16,200円/名でご参加いただける
第二新卒・中途・若手向けのビジネスマナー研修を企画いたしました。

この度の研修は、第二新卒として、4月以降に採用した方や、
社会人経験の浅い中途社員、改めてマナーを習得させたい若手社員の方を
対象に開催するものです。社会人として必須とされるビジネスマナー習得の
機会ですので、奮ってご参加ください。

研修概要

研修日時 : 令和 元年 9月25日(水)
研修時間 : 10:00〜18:00
(受付開始9:45~)
料  金 : 16,200円/1名(税込)
※事前のお振込になります
対象人数 : 12名様 迄
会  場 :中央区立ハイテクセンター
東京都中央区八丁堀3-17-9
問 合 せv  : FAXまたは電話にて
     電話 03-5651-5558 (担当:ヤギ)
     FAX 03-5641-5756
持 ち 物   : 筆記用具

研修プログラム

・第一印象の大切さ
  第一印象は何で決まるか?
  メラビアンの法則
・敬語の使い方
  謙譲語・尊敬語・丁寧語
  敬語の間違った使用法
・ビジネス文書作成
  社内外文章・メール作成・封筒の書き方
・口語と文語の使い分け
・電話対応
  基本ルール
  電話メモの取り方
  一般的な取り次ぎ方
・笑顔でface to face
  名刺交換・上座下座・お出迎えの基本
・仕事の指示を受ける
  仕事のクオリティーテスト・仕事の進め方
  5W2H・PDCAサイクル・報連相

何かご不明な点等ございましたら、お気軽に当社担当までお申し付けください。